マッチングアプリを使うにあたって
- 「相手を見た目で判断したくない」
- 「なんといっても性格重視」
と考える方は多数いると思いますが、合コン、街コンなどと違い、実際に会うまでには最初は必ず写真を見ることから始まります。
現在、様々なアプリがあり、男性登録者も多くの方の写真を何十人、何百人と見ています。その中で理想の人とマッチンングするには第一印象を決める写真はとても大切です。
ここでは、写真の撮り方、NG写真、ファッションにいたるまでご紹介したいと思います。
プロフィール写真の基本
写真は最低3枚
「写真の無いプロフィール=見てもらえない」と考えて間違いありません。
ほとんどのマッチングアプリではメイン写真とサブ写真を載せる形になっています。
より早く情報を与えることであなたのことを知ってもらうことができるため、顔が写った写真は2枚あった方が、良いでしょう。
自分の最高の1枚だけだと会った時に「写真と違う」と思われてしまいますので、サブ写真にも顔が分かる写真を載せましょう。
顔のメイン写真1枚+全身写真1枚+趣味写真2枚がベストです。
どうしても他人にバレたくない場合は1枚でもいいですが、マッチング率アップの鍵は写真にあります。
遠目の写真でもいいので必ず載せるようにしましょう。
【最重要】真顔より断然「笑顔」
笑顔というのは女性でも印象がいいものですが、男性にとっての「笑顔」は女性が考える以上に重要な要素です。
写真はマッチングするか否かを決める重要な要素であるため、作り笑いだとしても断然笑った顔の方が有利に働きます。
逆に女性の場合は
「真剣に働いている姿が好き」
「スポーツをしている人が好き」
という人がいても男性の場合は皆無です。
男は癒しを求める生き物なので、古くから言われているようなことわざの「(男は度胸)、女は愛嬌」を求めています。ちなみ「男は度胸」に限っては最近あまり需要がない気がしますが。(笑)
心理学の面でも人には「返報性の原理」というものがあり、笑顔を向けるだけで相手も楽しい気分になり会う前から「素敵な人だな」と無意識に好意を感じる本能が備わっています。
また、生まれて間もない赤ちゃんも親の表情から心理をくみとろうしますが、笑顔、特に目や歯などの白い部分に反応することが科学的に分かっています。
マッチングアプリはプロフィールの何十人、何百人と写真をスクロールして見ることになるので、アップの度合いはありますが、笑顔の人に自然に目がむく傾向があるので、「最低でも笑顔の写真」を1枚入れましょう!
男性は”単純な見た目”を重視するので、少しくらいあざとい感じでも大丈夫です。
自然体の写真にする
マッチングアプリを利用する上で、最初に上がる問題が「会ってみたら実物と違う!?」ことです。
写真アプリでいくらでも加工ができるとはいえ、自分を盛ったところでメリットはまずありません。
会う前にハードルを上げるよりも、自然体の写真の方が会った時の”落差”が無くなりますし、笑顔の写真と組み合わせることで印象アップにつながります。
撮影と写真選びは友達にお願いする
自然体の写真撮影は友達にお願いしましょう。証明写真ではないので真正面でなくてもいいですし、キメ顔にする必要もありません。
また、写真選びは友達にお願いしましょう。
なぜなら、写真の印象は自分と他人の感覚ではズレがあるからです。
例え自分のお気に入りがあったとしてもアプリで最終的にあなたを選ぶのでは他人です。友達の方ががより客観的に判断できるので、相談の上、印象の良い写真を選んでもらいましょう。
NG 例1.SNOWで加工
よくアプリのSNOWを使っている方がいますが、男性の印象は女性が思っている以上に悪いです。
ほぼ100%に近い確率で、実際の方がイメージダウンになることは男性もわかってる為、スルーされる可能性は高いでしょう。
特に婚活を考えている男性にとっては、「顔をきちんと見せていないし、ズルい」と考えるので邪魔でしかありません。
アプリで加工する範囲は光の加減や肌のレタッチ程度にしましょう。
NG 例2.自撮り写真

「あれ、ナルシスト?」と思われちゃますね。かなりの美人さんでない限り、自撮りは芸能人のものと認識した方が◎です。
OK 例1.食べている(飲んでる)写真

男性は、デートに行った場合のことを想像できるので、親近感が生まれます。
OK 例2.ペットと一緒の写真

犬や猫などのペットと一緒にいる時は自然と癒された表情になると思います。
動物と戯れた姿を知ってもらうだけでずいぶん違いますよ。
OK 例3.趣味の写真

スポーツやフェス、山登りなどの写真はプロフィールを見なくても趣味がすぐ分かるので共通点をきっかけにメッセージのアプローチの確率が大きく上がります。
清潔感を出す
写真もデートも「どんな服装がいいかな?」
と悩まれる方は沢山いらっしゃるかと思います。
基本は「清潔感」です。男性でも女性でも不潔に見える写真の人とは会いたくないですし、どんな趣味が合っていてもやはり第一印象は大切です。
髪型は気にしない
女性にとっての髪型は大変重要ですが、残念ながら男性の場合は女性に対してそれほど関心がありません。
髪型が変わった時の女性の定番文句「ねえ、今日いつもと違うんだけど、何か気づかない?」と聞いても男性が気づかないことが多いですね。
これは男性は遥か昔、狩りに出ており、生命を左右することに敏感であっても、相手の仕草や細かな容姿の変化には鈍感だったからです。
対して女性は常に家の中で、他の女性たちと面と向き合って会話しているため観察眼に優れていきました。
女性が浮気を見抜く能力に長けてるのはこのような理由からです。
髪型は過度に乱れて無い限り、それほど気にしないで大丈夫です。
洋服
マッチングアプリはお見合いと違い、SNSなどのアプリの延長としての役割があるので、普段より少しキレイめな服装がいいでしょう。
逆にヴィトンやグッチなどブランドなどを身につけている写真は男性からするとお金にうるさい女性と思われてしまうため程々に。
ここでは男心をつかむモテコーデを年代別にご紹介します。
20代女性向けコーデ
- シンプルワンピース
今も昔も相変わらず、好きなんですよね。男って単純!
着こなし不要でオシャレを演出できるので一石二鳥ですね。 - 浴衣
普段着ないからこそレア感が出ます。気取らない自然な感じだとなお良いでしょう。 - 最新のシルエット「ゆるふわ」を意識したフレアスカートもおすすめです。
カラーはピンクなど、少し派手めでも可愛さをアピールしても良いでしょう。
30代女性向けコーデ
- 大人のイメージを演出
結婚を意識している方は、パンプスやスーツなどで大人のイメージを演出し、清潔感をアピールできます。
春先、秋の肌寒い季節はトレンチコートを使えば、カジュアルでもキレイめでも応用できるので、幅広くモテコーデができます。
- シンプルコーデ
ファッションに自信のない方は、ジーンズや黒のカットソーだけのシンプルな着こなしでも十分に清楚感を演出できますよ。
- より男性を惹きつけたいあなたは、膝丈のタイトスカートで体のラインを出すことで、ドキドキさせましょう。ただし、露出は程々に品よく着こなしましょう。
30代女性向けコーデ
年齢を重ねるにつれて、男性の目も厳しくなってきます。特に結婚を意識している男性は限られた時間の中で、将来の伴侶を決めるわけですから外見だけでも慎重になりがちです。
40代女性がファッションで気をつけることは「バランス」です。
化粧が濃かったり、露出が多いだけでも「えっ?年齢とオシャレが合ってない!?」と思われてしまうこともあるので、髪型もファッションも全てにおいて過度にならないことです。
自分の体型をカバーした上で、タイトすぎないトップスとパンツの組み合わせでバランスを取りながらもセクシーさを醸し出しましょう。
また、若い頃には似合わなかったブランドのバッグなど小物を使うのも良いですし、シンプルなアクセサリーや香水などで十分気を引くことできます。

プロフィール写真には着物も良いですね。体型をある程度隠すことができますし、男性に癒しを与えることもできますよ。

その他、注意点
水着などの過度な露出については、男性の食いつきが良いかもしれませんが、ヤリモクが増える可能性大ですので、控えた方が無難です。
光の効果を利用する
薄暗いレストランでは間接照明を使い、肌をきれいに写すので効果的です。
澄みきった青空の下で撮影すると自然と性格の明るさが引き出されて相乗効果がアップ。
料理の写真で家庭的アピール
婚活を真剣に考えている方にとっては最高のアピール方法です。
写真は豪華な料理より、家庭的な煮物や男性が好きなハンバーグの写真などがいいでしょう。
また、インスタ映えは必要としませんが、野菜など彩りの食べ物の方がより目につきやすく効果的です。
サブ写真を効果的に使う
メイン写真に景色などのスルーされる可能性が高いので、アップでなくても顔が写っている写真は載せた方がいいのです。
しかしどうしても他人に知られたく無い場合はアップ写真はサブ写真に載せ、メインには横向きや遠目の写真にしましょう。
サブ写真は自己紹介としてあなたの詳細情報を公開するためもあるので、料理の写真や好きな場所などお気に入りを1、2枚載せましょう。
自信のないあなたへヒント3つ
- プロに任せてみる
どうしてもうまく撮れない方はプロに任せてみるのもアリです。
近頃は、街の写真屋さんも減ってきましたが以前よりも安い料金に設定しているお店が多くなっています。 - サブ写真に顔アップ
メイン写真にはあえて遠めの画像にして、サブ写真の最後にアップを載せた上でプロフィールの文章や趣味の欄はできるだけ入力するのがベターです。 - スノボウェアで体型を隠す
横向きに撮るなど顔がはっきり分かるかどうかのあえて微妙な写真にしてみます。ただし、閲覧率は下がりますので、ご注意を。
またスノボウェアは体型を隠せますし、光の反射を使ったゲレンデマジックの効果が期待できます。
いかがでしたか?ひと口に写真と言っても目的によって撮り方の方法は様々です。
マッチングにいたるまではいかに効果的な写真を載せるかで、大きく変わってきます。
みなさんに素敵な出会いがありますように!
普段の出会いの少ない方、真剣にお付き合いしたい方、結婚したいと思っているは安心・安全なマッチングアプリをまとめた記事があるのでこちらを参考にしてみてください!
マッチングアプリ最新ランキング 12選